ECU設計検証 メインビジュアル

AUTOMOTIVE

オートモーティブ

ECU設計検証

30年以上におよぶ車載ECUおよび組込み開発経験による信頼性の高いソフトウェア 設計・開発・検証ノウハウを蓄積しており、
お客様の様々なニーズに合わせ、最適な開発プランをご提案いたします。

対応内容・用途

  • 4輪 イメージ

    4輪

  • 2輪 イメージ

    2輪

  • 建機/重機 イメージ

    建機/重機

主に4輪、2輪のFI(燃料噴射)制御やバッテリー制御、建設機械の油圧制御やCAN等通信まわり、診断通信、AUTOSAR等のECUファームウエアを中心に取り扱っております。

ECU開発プロセス支援

01MBD開発支援・設計支援

MATLAB/Simulinkを使用したMBD開発業務の支援や、
ECU設計支援システムの開発を行っております。

対応技術概要

OS 各種Windows、Windows Server
開発環境 MATLAB/Simulink、TargetLink、C、Visual C++、VB.NET
要素技術 MATLAB/Simulink、TargetLink、
Oracle、MySQL、Perl、Rational ClearQuest、Rational Team Concert

開発実績

  • 仕様書モデル設計用開発支援ツールの開発
  • 処理効率、コード効率を考慮したMBDプロセスの検討とモデリング
  • ECU開発における仕様書管理システムの開発・保守運用

02設計/検証支援

対応技術概要

OS
対応言語 C、アセンブラ
対応開発環境 QAC(ソースコードアナライザ)
対応CPU RL78、R8C、RX、V850、SH、H8、M16C、M32C、M32R、FR、ARM、PowerPC(free scale)
対応要素技術 CAN

開発実績

  • 四輪または二輪向けECU制御ソフトの設計/検証 各種ECU(※)における設計/検証
    ※HEV/EVシステムのモーター、バッテリーFI、AT、ダンパー等
  • 車両ネットワーク、通信規格(J1939)の規格適合性検証

03HILS構築支援

HILSを使用した自動検証システムの構築や、HILSの構築支援等を行っております。

対応技術概要

OS 各種Windows
対応開発環境 MATLAB/Simulink、Python、C、Visual C++、Visual Basic
HILS(FUJITSUTEN社製およびdSPACE社製)
車載通信モジュール製品(自社、NI社、YOKOGAWA社、ETAS社、Drew社)
対応要素技術 CCP、XCP-CAN、J2534、OBDⅡ、HIL-API、ASAM-MCD2MC

開発実績

  • 四輪向けECUにおける故障診断機能自動検証システムの開発(FI、Elec、Moter、Batt)
  • 四輪向けECUにおける診断機コマンド出力自動検証システムの開発(FI、Elec、Moter、Batt)
  • 四輪向けトランスミッション制御ECUの自動検証システムの開発
  • 四輪向けエアコン制御ECU用HILS構築、および自動検証システムの開発

04計測ツール開発・チェッカー開発

ECU開発支援・量産車解析支援におけるハードウェア技術

対応技術概要

OS
対応言語 HDL(VHDL、Verilog-HDL)
対応開発環境 回路図 : OrCAD、Protel
3D-CAD : Alibre Design
HDL: Xilinx = ISE、EDK
ALTERA = QuartusII
ACTEL= Libero IDE
LATTICE = Lattice Diamond
対応CPU PIC、AVR、H8、SH、RL78
ARM、MIPS-I、MicroBlaze、M32R
PowerPC
対応要素技術 CAN通信、K-LINE、LIN
FPGA応用技術
マイコンデバッグ通信(AUD/Nexus/JTAG)

開発実績

  • マイコンとCANを利用した計測装置の開発
  • マイコンとUSBを利用した計測装置の開発
  • マイコンとLANを利用した計測装置の開発
  • 特殊モーター駆動装置(高精度タイプ)
  • 温度計測装置(使用温度範囲:-20~80℃)
  • 電圧計測装置(使用温度範囲:-20~80℃)
  • マイコンデバッグ通信(JTAG)を利用した計測装置の開発
  • バッテリー電圧変動検査装置

ECU開発支援・量産車解析支援におけるファームウェア技術

対応技術概要

対応OS ターゲット側:μITRON、μ-velosity(Green Hills Software)
対応言語 C、アセンブラ
対応開発環境 RENESAS HEW、GNU Tool Chain、
MULTI(Green Hills)、IAR Embedded Workbench
対応CPU ARM、
PowerPC(FreeScale)、MSM66587
対応要素技術 通信ドライバ技術(CAN、USB、LAN、K-LINE、UART、L-LINE)
フィードバック制御技術
リアルタイム制御
車両診断技術(ISO15031、ISO14229、ISO14230、CCP)
車両リプログラミング技術(ISO14229、CCP)

開発実績

  • ECU開発支援ツールの開発
  • 量産工場向け検査装置の開発
  • ECU故障診断の開発
  • ECUリプログラミングツールの開発
  • ECURAMモニターツールの開発

ECU開発支援・量産車解析支援におけるアプリケーション技術

対応技術概要

対応OS Windows、Android OS、iOS
対応言語 Visual C#、Visual C++、Visual Basic、C、C++、Java、Objective C
対応開発環境 MS Visual Studio、MATLAB simulink、
LabVIEW
対応CPU
対応要素技術 グラフィック
通信(高速・高信頼性環境)
リアルタイム制御

開発実績

  • ECUデータ計測システム開発
  • ECUデータ設定ソフトウェア開発
  • データ表示/解析ソフトウェア開発
  • 各種装置制御ソフトウェア開発

開発/業務実績

  • 4輪/2輪 燃料噴射(FI) ECUソフト開発
  • 4輪/2輪 EV/HEV/PHEV ECUソフト開発
  • 4輪 燃料電池車(FCV ECUソフト開発
  • 建機 油圧ショベル ECUソフト開発
開発/業務実績 イメージ

技術要素/標準規格

  • FI制御
  • バッテリ充放電制御
  • 油圧制御
  • 診断通信
  • AUTOSAR
  • 各種マイコン制御
  • CAN/CAN-FD
技術要素/標準規格 イメージ

CONTACT

お問い合わせ/資料請求

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にご相談ください。
お客様に最適なソリューションをご提案いたします。